こんな方におすすめ
- 英語を活かして稼ぎたい
- 英語を使った仕事がしたい
- 英語を活かした副業を始めたい
- 英語を学びたい
「英語が好き!」「英語が得意!」なら活かさないのはもったいないですよね!
この記事では「英語が好き!」「得意な英語を活かした副業を始めてみたい!」そんな人に英語を活かして稼げる副業を紹介しています。
世界的にみれば英語は共通言語ですが、日本においては特別なスキルと言えます。
それがゆえに英語ができると高い時給のバイトや仕事が沢山あります。
目次
英語力を活かした副業は稼げる
英語の能力を活かした副業は稼げます。
英語を使うバイトなどの場合、他のバイトと比べて時給がはるかに高いのが分かります。
- セラピスト
- Webプログラマー
- Webデザイナー
- システムエンジニア
- 個別指導の家庭教師
- ホームヘルパー
- 英語関連
以上のようなジャンルが高時給のバイトになります。
なぜ時給が高いかは、見てもらえればわかると思いますが、特別なスキルがなければできない仕事です。
人にはできない能力を持っていると稼げる仕組みになっています。
スキルを活かしたバイトはお得
自分の能力を活かした仕事ほど、疲労などは時給が安いバイトよりも意外とありません。
時給が安いバイトは、『質より量を求められる』仕事が多いので、どうしても疲労やストレスが大きくなります。またジャンルによっては、いくら働いてもお金を稼ぐことだけで、自分のスキルアップにつながらない職種が多いのも特徴といえるでしょう。
それとは逆に『高時給のバイト』は、自分の能力を活かせるバイトが多く、自分のスキル・能力をさらに磨きながらお金が稼げるので一石二鳥なのです。
例えば英語を活かしたバイトをすると、言語を活かしながらスキルアップすることができるので、学生の場合は、今後の就職の際に有利になります。
特別なスキルがある場合には、スキルを利用しながら稼ぐことで、さらにスキルアップが望めます。
英語力を活かせる副業を紹介
先ほどから『副業』ということで紹介きましたが、今から紹介するサービスは、本業として働きたいという人でも活用できるので、ぜひ参考にしてください。
紹介する前に『英語を活かした仕事』のメリットを伝えておきます。
英語を活かしたバイトのメリットはジャンルの多さです。英語の仕事と聞くと、翻訳や英会話の講師くらいしか浮かばない人も多いかもしれませんが、実際にはいろんなジャンルがあります。
ジャンルが多いというのは『自分に合った仕事』が見つけやすいことになります。
英語が活かせるジャンル
- ホールスタッフ
- キッチンスタッフ
- アパレルスタッフ
- 英語講師
- 塾講師
- 個別指導講師
- データ入力
- 電話受付
- 営業アシスタント
- ホテルスタッフ
- テレフォンアポインター
- セラピスト
- 事務
- 受付
- 翻訳
- 字幕付け
- ナレーション
- 英文添削・訂正
- 発音指導
ザックリあげてみただけでも結構な量のジャンルがありますね。
特に外国人が多い都心部などでは、ホテルやレストラン・店舗でも英語が必要とされています。
参考英語に関する仕事以外の案件も多数ありますが、今回は『英語関連の仕事』にポイントに詳細を記載しています。尚、今回紹介するデータは2020年5月、現在のデータになります。
英語を活かせる副業1:仕事紹介サービス
英語を活かす副業を探す場合には2つの方法が主になります。
- 仕事紹介サイトで探す
- クラウドソーシングサイトで探す
どちらのサイトも検索する際に検索窓に『英語』と入れると英語関連の仕事を探しやすいです。
まずは仕事やアルバイトを紹介してくれるインターネットサービスサイトを紹介します。
自由なメモ
- 仕事のジャンルが多い
- 希望の時給で探せる
- ネットで登録・申し込みが簡単にできる
- 条件に合った仕事が見つかる
- 仕事の内容が分かりやすい
ギガバイト
- 対応地区:日本全国(47都道府県)
- 時給目安:750円~20,000円
- 掲載数:481,856件
- 会員登録:無料
- スマホ:検索可能
- お得な情報:バイトが決まればお祝い金最大15万円がもらえる。
\詳しくはコチラから/
ママワークス
- 応地区:日本全国(47都道府県)
- 時給目安:800円~2,500円
- 掲載数:660件
- 会員登録:無料
- スマホ:検索可能
- お得な情報:いそがしい主婦に時間と場所が選べるサービス多数
\詳しくはコチラから/
英語を活かせる副業2:クラウドソーシング
続いては、今人気の副業クラウドソーシング系のサイト紹介です。
特徴
- スキルや能力がお金になる
- 稼ぎながらスキルアップが可能
- 在宅可能な仕事が多い
- 幅広く仕事が選べる
Bizseek(ビズシーク)
クラウドソーシングのサービスに登録するときに気になるのが『手数料』ですが、ビスシークは仲介手数料が業界最安値です。
- ワーカー手数料が業界最安級
- 仕事のジャンル・量が豊富
- 会員登録:無料
\詳しくはコチラから/
CrowdWorks(クラウドワークス)
仕事を探す時に重要視しなければいけないのが、仕事の種類・案件の数ですが、妥協しないで仕事選びをしたい人には、案件豊富な『クラウドワークス』がおすすめです。
- 仕事の種類が246種類と豊富
- 会員登録:無料
\詳しくはコチラから/
ココナラ
CMでもおなじみの『ココナラ』は、やはり認知度からの安心感がありますね。
人気の秘密はその幅広い案件にあります。
探す側、提供する側、『お互いが満足できるサービスの量』がココナラにはあるので、英語の仕事に関してもいろんな種類があるので、自分にあった仕事選びが可能です。
- 幅広いジャンルが出品可能
- 会員登録:無料
\詳しくはコチラから/
ストアカ
ストアカは仕事案件が幅広いことで人気です。
定番の仕事~ニッチな仕事まで幅広い扱いがあり、数えきれないほどのカテゴリーと、そこから広がるサービスは満載です。
もしも自分のスキルや能力・経験をお金にするなら必ず登録をおすすめするサイトです。
自分のスキルを登録する場合は、サイトの下段『先生登録へ』から応募できます。
- 取り扱い口座は32,900 以上
- 会員登録:無料
\詳しくはコチラから/
手軽に英語を学べるサービス紹介【厳選4選】
英語に関わる仕事をしたいけど「ブランクがあって不安」「もう少し英語の学習をしておきたい」という人におすすめのスクールや学べるサイトを紹介します。
こんな不安がある人におすすめ
- 学生時代は得意だったけれど、ブランクがある
- 留学経験はあるが、仕事で使える英語力か分からない
- 将来は英語に関わる仕事に就きたい
もう一度英語を復習したい人や、今から英語を学びたい人に手軽にリーズナブルに英語が学べるものだけを厳選して紹介しておきます。
ここでお金の心配をするかもしれませんが、英語を活かせる仕事ができると、すぐに回収可能です!
「英語は学びたいけど英会話教室に行くのはちょっと面倒」「手軽に学びたい」そんな人におすすめです。
Engkish Boot Camp(イングリッシュブートキャンプ)
- 特徴:短期集中2日間コースで英語をマスター
- 価格:98,000円(1レッスン40分:約3,300円)
イングリッシュブートキャンプはその名の通り、通常3ヶ月程度かかる内容を2日間に凝縮。2日間約20時間英語漬けで、 短期海外留学でも得られない圧倒的成果を保証致しています。
雑誌でも多数紹介されており、短期で英語を習得したい人におすすめです。
\詳しくはコチラから/
EFイングリッシュライブ
- 特徴:世界最大級のオンライン英会話
- 価格:月額 7,900円(1レッスン:約208円)※入会金・教材費無料
EFイングリッシュライブはオンラインで英会話がまなべるサービスです。
オンラインで24時間いつでもネイティブ講師とのライブ英会話レッスンが可能なので忙しい人に人気です。 グループレッスンでは、世界中から生徒が参加するので、『プチ留学気分』も楽しめます。
月額:7,900円は他社のレッスン料金と比較してもかなりリーズナブルです。無料体験レッスンもあるので試してかスタートできるので安心です。
\詳しくはコチラから/
七田式英語教材
- 特徴:テキスト+CDを聞きながら英語を学べる
- 価格:19,800円
CDとテキストを併用して英語を取得する教材です。
教材の中身はCD:6枚+テキスト3冊+豪華7大特典付きで商品に無制限保証がついているので安心です。
『楽天ランキング市場3部門制覇』の人気の教材で、スクールにいくのは抵抗がある人や自分だけでコツコツ学びたい人におすすめの教材です。
\詳しくはコチラから/
誰でも簡単!ビジネス英語(オンスク.JP)
- 特徴:スマホに対応どこでも学習が可能
- 価格:5,200円
『誰でも簡単!ビジネス英語』はパソコンはもちろんスマホに対応しているので、いそがしい人でもスキマ時間でどこでも英語が学べるのが人気の秘密です。
英文メールの書き方・英語の電話対応など、ビジネスシーンでよく使われる英語を、分かりやすく身に付けることができます。
無料体験もできるので、ぜひお試しください。
\詳しくはコチラから/
オンスクについては以下の記事でも詳しく紹介しています。
-
【無料体験あり】オンスク.JPのオンライン資格学習の月額プランを詳しく紹介
英語を活かす副業まとめ
これからオリンピックが始まると、さらに英語の仕事は人気になり、高い収入が期待できるジャンルです。
今では小学校の授業から英語に力を入れています。
英語は将来性のあるお仕事なので、ぜひこの機会に英語に取り組んでみてはいかがでしょうか?
教科書から学ぶのも大切ですが、副業やバイトを通して学ぶ方が最短で英語が身に付くと感じます。